背景
デジタル人材の流出に歯止めをかける施策の一つとして、表彰式がありました。
ただしコロナ下であったため全てオンライン上で実施しなければならず、その企画を推進してほしいとの事でお声がかかりました。
実施事項
次のような項目を定義し、それぞれに対して検討を進めました。
- 表彰の目的
- ターゲット
- 表彰とする取り組みの対象範囲
- 表彰者
- 評価方法、選考フロー
- 提供するインセンティブ
- 表彰場所・方法
- 表彰の告知方法
- 外注先の調査
インセンティブにおいては、他社事例や社内で既に存在するインセンティブを調査しました。業界や社風によっても提供しているインセンティブが異なるため、どういうインセンティブがクライアント企業様とマッチするのかをディスカッションしました。
その後個人のメリット、会社との接点評価、縦の繋がりの強化、横のつながりの強化という4つの観点で評価を行い、結果、会社とのエンゲージメントに寄与するような体験を提供する、に決定しました。
また表彰者に関しては役員クラスを巻き込む事になったため、企画へのご了承を取り付け、選考フローにも参画頂く形としました。
結果
企画としてプロジェクト納品致しました。実行フェーズに関しては、コーポレート側に移管しました。